- Home
- 高音質Bluetoothスピーカー「超使命感」モデル
高音質Bluetoothスピーカー「超使命感」モデル

Olasonic×横浜市消防局
高音質Bluetoothスピーカー
「超使命感」モデル
119台限定で発売
株式会社インターアクション様と横浜市消防局がコラボした共創事業により、消防音楽隊が奏でる”吹奏楽”に特化した音質チューニングを施した、ハイレゾ対応高音質 Bluetooth スピーカー「超使命感」モデルが誕生しました。株式会社インターアクションが手掛けるオーディオブランド「Olasonic」より発売されました。
商品コード | 高音質Bluetoothスピーカー「超使命感」モデル |
---|---|
メーカー | 横浜市消防局×Olasonic |
メーカーURL | https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/shobo/2019/0326kikaku.html |
カラーバリエーション | ウォルナット |
■横浜市消防局×Olasonic
”吹奏楽”に特化したハイレゾ対応Bluetoothスピーカー「超使命感」
「IA-BT7」をベ一スに、横浜市消防音楽隊が”超使命感”を持って音質チューニング監修した特別モデル
■「超使命感」なポイント
・Bluetooth動作音に音楽隊隊員が演奏する横浜市歌メロディを採用
・音楽隊の演奏形態である”吹奏楽”の華やかさと臨場感が際立つ音質チューニング
・パート別に音が聞き分けられるようなヴィヴィッドでバランスの良い響き
・スピーカー本体に「横浜市消防局」ロゴマークと”超使命感”を連想させるデザイン(※1)
・災害時にも暖が取れる「横浜市消防局×Olasonic」ダブルネーム特大ブランケット付き
■目的
”超使命感”をスローガンに掲げて活動する横浜市消防局の活動に共感し、特に音楽を通じて防災啓蒙任務にあたる音楽隊の活動に、音響ブランドとして感銘を受け、音に対し”超使命感”を持つ音楽隊とOlasonic双方の叡智を集結させて、横浜らしさを追求した唯一無二のスピーカーを開発。
より多くの人に横浜市消防局や音楽隊の活動に関心を持ってもらい、それによって防災啓蒙活動に貢献(※2)することを目的としています。
※1 木製キャビネットを使用しているため、製品ごとに木目が異なります。
※2 横浜市消防局の活動を応援するべく、売上の一部を「横浜サポーターズ寄付金」として寄付いたします。