金沢文庫ふれあいシティスペシャル「商店街プロレス」
金沢文庫ふれあい商店街のふれあいシティイベント
商店街プロレスシリーズ「最終戦」金沢文庫ふれあい商店街大会開催
金沢文庫ふれあい商店街は、ふれあい広場で定期的にイベントを実施していますが、今回は横浜市の商店街でイベント開催されている商店街プロレスシリーズ全16戦の「最終戦」が金沢文庫ふれあい商店街のイベントとして開催されましたので行ってきました。
ふれあいシティー金沢文庫イベントでは、カラオケ大会、ふれあい盆踊り大会、ライブコンサート、ふれあいフェアなど地元に未着したイベントが頻繁に行われていますが、今回は人気の高い「商店街プロレス」とあって、いつも以上に来場者が多くいらっしゃっていました。
また今回は、「商店街プロレス」以外にも下記のゲストが招かれて、一日を通して楽しいイベントとなっていました。
- ゲスト 創作和太鼓「典」 11:00~
- ゲスト イザナギ TaRO 13:00~
筆者が参加した時間は、午後の13時過ぎとなり、会場ではイザナギ TaRO氏によるライブコンサートが行われていました。
和太鼓については、昨日の金沢区健康ウォーキング2014スタンプラリーで見させていただいたので、遅れての参加となりました。
君ケ崎の歩道橋を渡ると既にライブコンサートが聞こえてくるとともに、人の多さに驚かされました。今日のイベントは天気もよく、秋の心地よい気候にも恵まれ、商店街でのイベントを楽しもうと多くの方が訪れていました。
まずはイザナギ TaRO氏のライブを見させてもらいましたが、恥ずかしながら筆者はイザナギ TaRO氏を今回初めて知った訳ですが、歌の上手さに圧倒され、もう少し早くきて最初から聞きたかったと少し後悔してしまうくらいライブは素晴らしかったです。
コンサートを終えた後は、地元のファンから花束を多くもらっており、微笑ましい光景でした。
さて次はいよいよ商店街プロレスの開催です。
リングの各コーナーは椅子が用意されていましたが、まだ空いた席がいくつかありました。筆者は子供連れなので、子供を椅子に座られて観戦に熱中したいため、駄目元で席が空いていないか聞いてみたところ運よく3席確保できました。しかも料金がタダであったことに驚かされました。これだけのイベントを椅子に座ってタダで見れるとは、申し訳なさでいっぱいでした。
あまりにも申し訳なかったので、試合開始前に選手たちが販売していたDVDおみくじ1つ500円を二つ購入させていただきました。
販売予定していたDVDおみくじは、無事に30枚売れたので、いよいよ試合開始です。
【第2部対戦カード】の1試合目は
▼オープニングマッチ 20分1本勝負
アブドーラ・小林 vs 植木嵩行
目の前で迫力のある試合が。。。と思いきや、最初は和やかな展開で。
まずはお約束の場外乱闘
横のスタッフの笑顔が微笑ましい。これが商店街プロレスか。
こちらもお約束の鉄柱。動きが早くてカメラで撮るのが大変。
アナウンス席でもご挨拶
場外乱闘を一通り終えたら、リングで試合再開。
さすがプロレスラーです。あの体重でリングの上にも軽やかに上がれます。
勝者の笑顔です。
▼第2試合目 横浜ショッピングストリート6人タッグ選手権試合
~チャンピオン vs Future BJ~20分1本勝負
<第5代王者組>“黒天使”沼澤邪鬼 関本大介 伊東竜二 vs <挑戦者組>大下敢 佐久田俊行 関札皓太
二試合目は普通に強そうなレスラーが登場しました。
先鋒を誰にするか話し合っているようです。
最初は寝技中心の展開で
これは痛そう。思わずループで回避
巨体も軽々持ち上げます。
仲間のピンチも反則技で形勢逆転。
観客も息を飲んで観戦しています。
リング戦へと突入してきました。
リング上の選手に逆襲攻撃
ドロップキックで反撃
この高さからの攻撃
連続攻撃です。さすがにこの高さは効いたようで、勝負がつきました。
試合を終えてチャンピョンベルトをゲットし初防衛戦を制覇!!
▼第3試合目
メインイベント THE 3RD PLANETプレゼンツ
ヤングBJ・ショッピングストリート・スーパーノバトーナメント優勝決定戦 20分1本勝負
神谷ヒデヨシ vs 高橋匡哉
トーナメント優勝戦とあって、さすがにガチ勝負のようです。
ブレーンバスターも綺麗にきまります。
背中のキズが。今までどんな試合をやってきたんだろう。。。
空中戦で勝負を決めます。
優勝戦を制して表彰式となります。
優勝商品は読売新聞購読1年分。
来年の開催も祈願して!!
最後は記念撮影で商店街プロレスのイベントを締めくくります。
試合の後はくじ引き大会に参加です。
イベントを終えた後は、スタッフがもの凄い勢いでリングを片付けていました。
このトラックで、また次の商店街に向かうのでしょう。
商店街プロレスは、今回初めて観戦し、また横浜市の商店街でこのようなイベントを行なっていることを初めて知りました。
プロレスと言えば、テレビで見るか、アリーナなど大きな施設でチケットを買ってみるイメージでしたが、地元商店街で気軽に見れる商店街プロレスは、すごく親しみを持つことができました。
これも金沢文庫すずらん通り商店会のご好意によるイベントとなるため、感謝でいっぱいです。
また来年もぜひ商店街プロレスを開催してもらいたいと思っていますが、開催するには金沢文庫すずらん通り商店街の活気が失われることなく、発展していく必要性があります。
今後も地元商店街を大切にし、地元消費を心がけていこうと強く感じた一日でした。