RSS|横浜・金沢区の気になる記事・ニュース配信

金沢区を中心に横浜全般をキーワードにした注目記事をRSSでお伝えします。 日々ネットで伝えられる注目記事やイベント情報をチェックしよう!

  • 第14回 金沢ラウンジフェスティバルを開催します
    on 2025年10月24日 at 2:00 AM
  • GREEN✕EXPO 2027 500日前イベント🌱金沢区公式Xフォロー&リポストキャンペーンを実施します!
    on 2025年10月24日 at 1:00 AM
  • GREEN✕EXPO 2027 500日前イベント🌱金沢区公式Xフォロー&リポストキャンペーンを実施します!
    on 2025年10月24日 at 1:00 AM
  • 金融機関の防犯応援大使らが磯子区の杉田駅周辺で防犯啓発
    on 2025年10月23日 at 3:00 PM

     磯子警察署(古山秀和署長)は10月17日、杉田駅周辺で「安全・安心まちづくり旬間」にあわせた防犯キャンペーンを実施した。 10月11日から20日までの同旬間は、防犯活動…

  • 磯子区内の横浜マラソンコース沿道を111人が清掃
    on 2025年10月23日 at 3:00 PM

     10月26日(日)に開催される「横浜マラソン2025」を前に、磯子事業会(長谷川浩正会長)や磯子区環境事業推進委員、区役所などが23日、磯子区内のコース沿道で清掃活動を…

  • 【お知らせ】柳町コミュニティハウスの エレベーターが故障しています
    on 2025年10月23日 at 3:00 AM
  • ステージイベント [ワイ!フェスタおっぱま2025]
    by admin on 2025年10月23日 at 1:02 AM

    2025年10月26日(日) ワイ!フェスタおっぱま2025にて ワイ!フェスタおっぱま2025総合案内 予定が変更になる場合があります。ご注意ください。 10:00 オープニング 10:10 日産和知太鼓保存会 10: … 続きを読む →

  • 菅谷 翔さん
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

    まちを神輿で盛り上げる ○…金沢区六浦地区南川の「六一神輿保存会」で会長を務め、地元を盛り上げようと「金沢八景みこしパレード」を企画。区内各地の神輿会をはじめ多くの人の協…

  • 「リースバック」で資金を有効活用
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     不動産会社のウスイホームには、持ち家を売って売却代金を得る一方で、その家に家賃を払ってそのまま住み続けられる「リースバック」のシステム「レントホーム」のサービスがある。…

  • 若宮正子氏が講演
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     磯子公会堂で11月27日(木)、磯子区社会福祉大会が開催される。午後1時30分から4時。磯子区社会福祉協議会の主催。 2部制で、第1部では社会福祉功労者表彰を実施。2部…

  • 古典舞踊や民謡など
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     金沢芸術連盟の公演が10月26日(日)、金沢公会堂で開催される。午前10時30分開演。主催は金沢芸術連盟実行委員会(花柳徳蓮実行委員長)。入場無料。 古典舞踊、新舞踊、…

  • 「ウルトラセブンは分身」
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     ウルトラマンシリーズは来年、放送開始から60周年の節目を迎える。数ある名作の中でも誉れ高いのが「ウルトラセブン」だ。主役のモロボシ・ダンを演じた俳優、森次晃嗣さん(82…

  • 14代目PR大使就任
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     10月1日から始まった第79回赤い羽根共同募金運動のPR大使に、野毛山動物園=西区=のミナミコアリクイ「ムム」が就任した。10日に委嘱状伝達式が行われ、神奈川県共同募金…

  • 中学生タウンニュース横浜
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

    横浜市内の市立中学校全校で配布される「中学生タウンニュース横浜版」の2025年10月号を発行しました。今回は横浜市内で広がる地域循環経済の取り組みについて紹介しています。…

  • 100周年ロゴマーク投票開始
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     磯子区は10月17日から、2027年の区制100周年に向けたロゴマークの投票を開始した。11月21日(金)まで受け付けている。 1927年に誕生した横浜市で最も歴史のあ…

  • 声優・青山吉能さん 一日金沢警察署長に
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

    アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公・後藤ひとりを演じる声優の青山吉能さんが10月11日、金沢警察署の一日警察署長に就任。パトカーに乗り、特殊詐欺被害などへの注意を呼び…

  • 12月から分別収集
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     横浜市では市内各地の専用ボックスで回収しているリチウムイオン電池などについて、集積場所での分別収集を12月から始める。通常のごみに混入したリチウムイオン電池などにより、…

  • 地域とつながるマルシェ
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     ハッピーマリーナマルシェが11月2日(日)・3日(月)、三井アウトレットパーク横浜ベイサイド=金沢区白帆=で開催される。午前11時から午後4時。入場無料。 ステージでは…

  • 大切な品を豊かな人生に生かす
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     セカンドライフを充実させるために必要になるのが、健康や資金。大黒屋金沢文庫駅東口店では近年、昔使っていたブランドの時計やバッグ、万年筆、ライターなどを整理する人が多く訪…

  • 窓リフォームに補助金
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     窓辺の寒さ対策に国の補助金制度が活用できる。「先進的窓リノベ2025事業」では今年中の工事で、高断熱窓への改修費用の一部が定額補助される。上限は一戸につき200万円。 …

  • モルックで交流深める
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     金沢区モルック交流会が10月11日、金沢地区センター=金沢区泥亀=で行われた。横浜金沢モルック愛好会の会員ら約20人が参加した。 モルックは木製の棒を投げ、ピンを倒して…

  • 神輿で金沢区に活気を
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     金沢区内の神輿9基が集まる「金沢八景みこしパレード」が、11月9日(日)に金沢八景駅周辺で開催される。各地の神輿が集まるイベントは、2019年以来6年ぶり。「神輿で金沢…

  • 脳の健康を考える
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     公開講座「脳の健康を考える〜人生100年時代、健やかな暮らしを目指して〜」が11月13日(木)、金沢公会堂(金沢区総合庁舎内)で開催される。午後3時から4時20分まで。…

  • 「葬儀後も心穏やかに」
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     「大切な人を失った悲しみに寄り添える場所を作りたい」――。そんな思いで葬儀会社・京急メモリアル金沢文庫斎場は「合同追悼法要」を毎年開催している。1年間に同斎場で葬儀を行…

  • 貴金属の買取相談増加中
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     「10月に入り、金相場が連日最高値を更新しています。貴金属を売りに来る方がさらに増え、おかげさまで10月はご来店者数もオープン以降過去最高となっています」と話すのは、買…

  • 商店街でハロウィーン
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     金沢区の富岡地区で、ハロウィーンにあわせたイベントが開催される。 富岡商和会は10月26日(日)、「ハロウィーン抽選会」を行う。会場は富岡商和会事務所で、午前11時から…

  • 老化予防のカギは「補腎と活血」
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     「人生100年」あなたは本当に健康ですか?真の健康とは何か、開気堂薬局の東海林さんに聞いた。「猛暑が終わり涼しくなったのに、不調を訴える方が多いのに驚きます。体の消耗が…

  • 商店街でスピードくじ
    on 2025年10月22日 at 3:00 PM

     磯子区商店街連合会(柿木稔会長)は、10月20日から「いそご商店街宝くじ」の配布を始めた。参加61店舗で500円以上の買い物をすると1回宝くじを引くことができる。期間は…

  • 山中市長、高市内閣に物価高対策や子育て支援策を期待
    on 2025年10月21日 at 3:00 PM

     横浜市の山中竹春市長は10月21日、高市内閣の発足を受けてコメントを発表した。 山中市長は、日本が直面する課題の解決に迅速に取り組むという高市首相の決意が打ち出された内…

  • 【金沢区】令和8年1月1日採用 会計年度任用職員(月額)を募集します(高齢・障害支援課)
    on 2025年10月21日 at 1:00 AM
  • RSSは、ホームページの更新情報として、タイトル、内容の要約や記事の見出しなどを配信するための技術です。
  • 頻繁に更新されるホームページや、複数のホームページの情報を効率的に把握することができます。
  • RSSリーダーの利用方法や機能、動作環境などに関するご質問・お問合せや、RSSリーダーなどのソフトウェアまたはサービスの機能については、ご利用のソフトウェアを提供している各企業・団体・個人などにお問合せください。
  • 配信される情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過などにより内容が変更されることがあります。

周辺地域の観光情報サイト

神奈川県観光協会サイト 横浜市の公式観光サイト 横浜金沢観光協会 横須賀市観光情報サイト 追浜観光協会 鎌倉市観光協会 逗子市観光協会 葉山町観光協会 三浦市観光協会

イベントカレンダー

横浜市の11月イベントスケジュール
横浜市の10月イベントスケジュール
横浜市の9月イベントスケジュール

横浜市のお祭り・イベント等の年間スケジュール
海の公園フリーマーケット
潮干狩り

ページ上部へ戻る