金沢区の情報発信を集め整理するPinterest!

金沢区のpinterest

Pinterest 金沢区版

Pinterest(ピンタレスト)とは「世界の素敵なアイデアを集め、それらを整理するツール」
つまり、Interest(興味)を Pin(ピン)するツールとされています。
「好きな店」「行きたいところ」「景色」「興味のあるイベント」など金沢区にまつわる情報を集めていこう!
  • ことしも恒例の商店街プロレスを開催します。今年はなんとビアガーデンも同時に開催します!
『商店街プロレスwith夏の終わりのビアガーデン』ということで、楽しみましょう!

場所はいつものはまと脳神経クリニック駐車場
8月31日の15時スタートです。

お子さんから大人まで参加できる体験型プロレス教室も人気です。
大日本プロレスの迫力ある試合を見ながら、おいしいビールを!最高ですね!!

皆様のご来場をお待ちしております!

プロレス観戦は無料です。飲食は各ブースでお支払いくださいませ。
    ことしも恒例の商店街プロレスを開催します。今年はなんとビアガーデンも同時に開催します!
『商店街プロレスwith夏の終わりのビアガーデン』ということで、楽しみましょう!

場所はいつものはまと脳神経クリニック駐車場
8月31日の15時スタートです。

お子さんから大人まで参加できる体験型プロレス教室も人気です。
大日本プロレスの迫力ある試合を見ながら、おいしいビールを!最高ですね!!

皆様のご来場をお待ちしております!

プロレス観戦は無料です。飲食は各ブースでお支払いくださいませ。
    ことしも恒例の商店街プロレスを開催します。今年はなんとビアガーデンも同時に開催します! 『商店街プロレスwith夏の終わりのビアガーデン』ということで、楽しみましょう! 場所はいつものはまと脳神経クリニック駐車場 8月31日の15時スタートです。 お子さんから大人まで参加できる体験型プロレス教室も人気です。 大日本プロレスの迫力ある試合を見ながら、おいしいビールを!最高ですね!! 皆様のご来場をお待ちしております! プロレス観戦は無料です。飲食は各ブースでお支払いくださいませ。
  • 博文邸 夕涼み会

博文邸 庭園でゆったり 金沢まつり花火大会を満喫‼ 

10組限定です。 事前予約制。 ※荒天時中止(中止の場合、前日16時までに当サイトにて掲示します。)
お申込み方法:8月11日(月) 午前10時より当サイトにて受付開始
※レジャーシート(約150㎝×150㎝以内)をご持参ください。
※庭園での飲酒・食事は不可。飲料水はご用意しております。
※ペットをお連れになっての参加は不可。
※お一人で、2組以上のお申込みは出来ません。
    博文邸 夕涼み会

博文邸 庭園でゆったり 金沢まつり花火大会を満喫‼ 

10組限定です。 事前予約制。 ※荒天時中止(中止の場合、前日16時までに当サイトにて掲示します。)
お申込み方法:8月11日(月) 午前10時より当サイトにて受付開始
※レジャーシート(約150㎝×150㎝以内)をご持参ください。
※庭園での飲酒・食事は不可。飲料水はご用意しております。
※ペットをお連れになっての参加は不可。
※お一人で、2組以上のお申込みは出来ません。
    博文邸 夕涼み会 博文邸 庭園でゆったり 金沢まつり花火大会を満喫‼  10組限定です。 事前予約制。 ※荒天時中止(中止の場合、前日16時までに当サイトにて掲示します。) お申込み方法:8月11日(月) 午前10時より当サイトにて受付開始 ※レジャーシート(約150㎝×150㎝以内)をご持参ください。 ※庭園での飲酒・食事は不可。飲料水はご用意しております。 ※ペットをお連れになっての参加は不可。 ※お一人で、2組以上のお申込みは出来ません。
  • 日時:令和7年8月23日(土) 10時~14時 ※休憩12時~13時

会場:旧円通寺客殿

参加費:無料

お手玉、福笑い、折紙コマ、絵本を客殿内にご用意します

畳の上でお子さんと一緒に楽しみませんか
    日時:令和7年8月23日(土) 10時~14時 ※休憩12時~13時

会場:旧円通寺客殿

参加費:無料

お手玉、福笑い、折紙コマ、絵本を客殿内にご用意します

畳の上でお子さんと一緒に楽しみませんか
    日時:令和7年8月23日(土) 10時~14時 ※休憩12時~13時 会場:旧円通寺客殿 参加費:無料 お手玉、福笑い、折紙コマ、絵本を客殿内にご用意します 畳の上でお子さんと一緒に楽しみませんか
  • 2025夏休みこども手作りワークショップを8月20日(水)に
開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
    2025夏休みこども手作りワークショップを8月20日(水)に
開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
    2025夏休みこども手作りワークショップを8月20日(水)に 開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
  • 富岡総合公園では8月16日(土曜)午前9時から夏休み中の小学生児童の皆さんのために「ネイチャーゲーム」を行います。公園内にある自然を探索して面白いことを体験してみよう。
    富岡総合公園では8月16日(土曜)午前9時から夏休み中の小学生児童の皆さんのために「ネイチャーゲーム」を行います。公園内にある自然を探索して面白いことを体験してみよう。
    富岡総合公園では8月16日(土曜)午前9時から夏休み中の小学生児童の皆さんのために「ネイチャーゲーム」を行います。公園内にある自然を探索して面白いことを体験してみよう。
  • 野生ゾウの保護活動で大きな成果をあげている「NPO法人トラ・ゾウ保護基金」の方を講師としてお招きし、ゾウの保全について関心を深めていただくプログラムです。

ゾウについて知っていること知らないことをみんなで話し合い、ゾウの観察やゲームを通じてゾウの生態や野生でのくらしについてより深く学びます。そして、学んで考えたことを他のみんなに伝える「ゾウ大使」になっていただきます。

ゾウと人がよりよく暮らしていくための架け橋になりましょう!
    野生ゾウの保護活動で大きな成果をあげている「NPO法人トラ・ゾウ保護基金」の方を講師としてお招きし、ゾウの保全について関心を深めていただくプログラムです。

ゾウについて知っていること知らないことをみんなで話し合い、ゾウの観察やゲームを通じてゾウの生態や野生でのくらしについてより深く学びます。そして、学んで考えたことを他のみんなに伝える「ゾウ大使」になっていただきます。

ゾウと人がよりよく暮らしていくための架け橋になりましょう!
    野生ゾウの保護活動で大きな成果をあげている「NPO法人トラ・ゾウ保護基金」の方を講師としてお招きし、ゾウの保全について関心を深めていただくプログラムです。 ゾウについて知っていること知らないことをみんなで話し合い、ゾウの観察やゲームを通じてゾウの生態や野生でのくらしについてより深く学びます。そして、学んで考えたことを他のみんなに伝える「ゾウ大使」になっていただきます。 ゾウと人がよりよく暮らしていくための架け橋になりましょう!
  • プロ・アマの垣根を越え、神奈川の野球が一つになる!
今年で記念すべき第10回を迎える「神奈川県野球交流戦2025」を、8月7日(木)と14日(木)の2日間、横須賀スタジアムにて開催します。
    プロ・アマの垣根を越え、神奈川の野球が一つになる!
今年で記念すべき第10回を迎える「神奈川県野球交流戦2025」を、8月7日(木)と14日(木)の2日間、横須賀スタジアムにて開催します。
    プロ・アマの垣根を越え、神奈川の野球が一つになる! 今年で記念すべき第10回を迎える「神奈川県野球交流戦2025」を、8月7日(木)と14日(木)の2日間、横須賀スタジアムにて開催します。
  • 横浜市金沢区 金沢公会堂
⭐️2025/8/2(土)
⭐️毎年入場者600人以上🈵
⭐️学生達に活躍の場を
⭐️かっこいい自分を発表しよう!
⭐️ソロコンテスト
主催:SU-ZUstyle
後援:横浜市金沢区役所
    横浜市金沢区 金沢公会堂
⭐️2025/8/2(土)
⭐️毎年入場者600人以上🈵
⭐️学生達に活躍の場を
⭐️かっこいい自分を発表しよう!
⭐️ソロコンテスト
主催:SU-ZUstyle
後援:横浜市金沢区役所
    横浜市金沢区 金沢公会堂 ⭐️2025/8/2(土) ⭐️毎年入場者600人以上🈵 ⭐️学生達に活躍の場を ⭐️かっこいい自分を発表しよう! ⭐️ソロコンテスト 主催:SU-ZUstyle 後援:横浜市金沢区役所
  • ビーチでのイベント開催のお知らせです。

6月29日(日)、㈱横浜シーサイドライン主催の「ビーチクリーン&潮干狩り体験会」が開催されます。

参加費無料・申込不要です。

今年おススメの「マテガイ」の上手な採り方、学べます。
    ビーチでのイベント開催のお知らせです。

6月29日(日)、㈱横浜シーサイドライン主催の「ビーチクリーン&潮干狩り体験会」が開催されます。

参加費無料・申込不要です。

今年おススメの「マテガイ」の上手な採り方、学べます。
    ビーチでのイベント開催のお知らせです。 6月29日(日)、㈱横浜シーサイドライン主催の「ビーチクリーン&潮干狩り体験会」が開催されます。 参加費無料・申込不要です。 今年おススメの「マテガイ」の上手な採り方、学べます。
  • ☆ 博文邸 七夕飾り ☆

旧伊藤博文金沢別邸では、玄関前に「七夕の笹飾り」、
邸内には 美しい「七夕のしつらえ飾り」をご覧いただけます。
七夕飾りを楽しんだら、短冊に願い事を書いて笹に飾りましょう♪
あなたは何色の短冊に書きますか?
お子様も大歓迎です。
是非、お越しください。
    ☆ 博文邸 七夕飾り ☆

旧伊藤博文金沢別邸では、玄関前に「七夕の笹飾り」、
邸内には 美しい「七夕のしつらえ飾り」をご覧いただけます。
七夕飾りを楽しんだら、短冊に願い事を書いて笹に飾りましょう♪
あなたは何色の短冊に書きますか?
お子様も大歓迎です。
是非、お越しください。
    ☆ 博文邸 七夕飾り ☆ 旧伊藤博文金沢別邸では、玄関前に「七夕の笹飾り」、 邸内には 美しい「七夕のしつらえ飾り」をご覧いただけます。 七夕飾りを楽しんだら、短冊に願い事を書いて笹に飾りましょう♪ あなたは何色の短冊に書きますか? お子様も大歓迎です。 是非、お越しください。
  • 【演奏予定曲】
♪ピアノ曲を中心にオリジナル即興でのヴァイオリンとコラボ 他
    【演奏予定曲】
♪ピアノ曲を中心にオリジナル即興でのヴァイオリンとコラボ 他
    【演奏予定曲】 ♪ピアノ曲を中心にオリジナル即興でのヴァイオリンとコラボ 他
  • レーティング近似値の艇を細かくクラス分けするので、一般的なレースより入賞のチャンスが多いレースとなっております!

また、表彰パーティーも開催しますので、皆で思いっきりレース・表彰式を楽しみましょう!

皆様のエントリーを是非お待ちしております!
    レーティング近似値の艇を細かくクラス分けするので、一般的なレースより入賞のチャンスが多いレースとなっております!

また、表彰パーティーも開催しますので、皆で思いっきりレース・表彰式を楽しみましょう!

皆様のエントリーを是非お待ちしております!
    レーティング近似値の艇を細かくクラス分けするので、一般的なレースより入賞のチャンスが多いレースとなっております! また、表彰パーティーも開催しますので、皆で思いっきりレース・表彰式を楽しみましょう! 皆様のエントリーを是非お待ちしております!
  • 6月21日(土)、ドリームロケットプロジェクト主催の「子どもロケット体験教室」を開催します。

自分で作ったロケットをビーチで打ち上げる体験を通じて、子どもの未来への自信を育みます。

ロケット体験教室開催時は安全には十分配慮いたしますが、ビーチをご利用の際にはご注意ください。

皆さまのご理解とご協力をお願いします。
    6月21日(土)、ドリームロケットプロジェクト主催の「子どもロケット体験教室」を開催します。

自分で作ったロケットをビーチで打ち上げる体験を通じて、子どもの未来への自信を育みます。

ロケット体験教室開催時は安全には十分配慮いたしますが、ビーチをご利用の際にはご注意ください。

皆さまのご理解とご協力をお願いします。
    6月21日(土)、ドリームロケットプロジェクト主催の「子どもロケット体験教室」を開催します。 自分で作ったロケットをビーチで打ち上げる体験を通じて、子どもの未来への自信を育みます。 ロケット体験教室開催時は安全には十分配慮いたしますが、ビーチをご利用の際にはご注意ください。 皆さまのご理解とご協力をお願いします。
  • 旧伊藤博文金沢別邸では、茅葺屋根の燻蒸の様子を邸外からご見学いただけます。

珍しい機会ですので、ぜひご覧ください。
    旧伊藤博文金沢別邸では、茅葺屋根の燻蒸の様子を邸外からご見学いただけます。

珍しい機会ですので、ぜひご覧ください。
    旧伊藤博文金沢別邸では、茅葺屋根の燻蒸の様子を邸外からご見学いただけます。 珍しい機会ですので、ぜひご覧ください。
  • 神奈川県立金沢総合高校 茶道部の生徒さん達による 表千家 お点前での美味しいお茶を博文邸内で召し上がれます。

椅子に座る「立礼式」のお席なので、正座で足が痺れる事もありません。

お菓子は 伊藤博文公が愛した銘菓、下関の老舗和菓子店の「あわゆき」をご賞味いただけます。 ぜひ、ご参加ください。
    神奈川県立金沢総合高校 茶道部の生徒さん達による 表千家 お点前での美味しいお茶を博文邸内で召し上がれます。

椅子に座る「立礼式」のお席なので、正座で足が痺れる事もありません。

お菓子は 伊藤博文公が愛した銘菓、下関の老舗和菓子店の「あわゆき」をご賞味いただけます。 ぜひ、ご参加ください。
    神奈川県立金沢総合高校 茶道部の生徒さん達による 表千家 お点前での美味しいお茶を博文邸内で召し上がれます。 椅子に座る「立礼式」のお席なので、正座で足が痺れる事もありません。 お菓子は 伊藤博文公が愛した銘菓、下関の老舗和菓子店の「あわゆき」をご賞味いただけます。 ぜひ、ご参加ください。
  • 日時
6月14日(土) 14:00開演(13:30開場)


会場
ホール

主催
横浜市長浜ホール、(有)ななさわ音楽工房
    日時
6月14日(土) 14:00開演(13:30開場)


会場
ホール

主催
横浜市長浜ホール、(有)ななさわ音楽工房
    日時 6月14日(土) 14:00開演(13:30開場) 会場 ホール 主催 横浜市長浜ホール、(有)ななさわ音楽工房
  • 花壇の手入れをお手伝いいただくボランティアの方を募集します。

今回は「花壇作り研修会」を兼ねてガーデンデザイナーの井本沙織氏を講師に迎え、四季折々を楽しめる宿根草、一年草を使ったナチュラルスタイルの花壇作りについて教えていただきます。

公園のスタッフと一緒に季節の花や緑を楽しめる花壇づくりにご協力いただける方のご参加をお待ちしております。

事前申込は不要ですので、当日集合場所の海の公園管理センター前の花壇にお集まりください。
    花壇の手入れをお手伝いいただくボランティアの方を募集します。

今回は「花壇作り研修会」を兼ねてガーデンデザイナーの井本沙織氏を講師に迎え、四季折々を楽しめる宿根草、一年草を使ったナチュラルスタイルの花壇作りについて教えていただきます。

公園のスタッフと一緒に季節の花や緑を楽しめる花壇づくりにご協力いただける方のご参加をお待ちしております。

事前申込は不要ですので、当日集合場所の海の公園管理センター前の花壇にお集まりください。
    花壇の手入れをお手伝いいただくボランティアの方を募集します。 今回は「花壇作り研修会」を兼ねてガーデンデザイナーの井本沙織氏を講師に迎え、四季折々を楽しめる宿根草、一年草を使ったナチュラルスタイルの花壇作りについて教えていただきます。 公園のスタッフと一緒に季節の花や緑を楽しめる花壇づくりにご協力いただける方のご参加をお待ちしております。 事前申込は不要ですので、当日集合場所の海の公園管理センター前の花壇にお集まりください。
  • 〈日時〉2025.6.8(日)13:00〜16:30頃
〈場所〉ビアレヨコハマ新館2F
〈大会出場〉一般の部:小学生以上/幼児の部:未就学児 ※5月31日(土)まで
    〈日時〉2025.6.8(日)13:00〜16:30頃
〈場所〉ビアレヨコハマ新館2F
〈大会出場〉一般の部:小学生以上/幼児の部:未就学児 ※5月31日(土)まで
    〈日時〉2025.6.8(日)13:00〜16:30頃 〈場所〉ビアレヨコハマ新館2F 〈大会出場〉一般の部:小学生以上/幼児の部:未就学児 ※5月31日(土)まで
  • 開催場所:金沢公会堂

主催:金沢まごころフェスティバル実行委員会

[ 協会後援 ]
    開催場所:金沢公会堂

主催:金沢まごころフェスティバル実行委員会

[ 協会後援 ]
    開催場所:金沢公会堂 主催:金沢まごころフェスティバル実行委員会 [ 協会後援 ]
  • 高砂部屋のお相撲さんが来場予定!

※選手の集合時間は13時です
5月末日まで参加者募集中。参加要項・詳細は社務所までお尋ねください。近隣の町内会からもお知らせしています。

共催:横浜金沢八景ロータリークラブ
運営:瀬戸神社奉仕会玉垣會
協賛:事業協同組合金沢八景共栄会
協力:横浜市スポーツ推進委員(六浦地区)、学生会HAKKEY+、瀬戸町内会こども会
    高砂部屋のお相撲さんが来場予定!

※選手の集合時間は13時です
5月末日まで参加者募集中。参加要項・詳細は社務所までお尋ねください。近隣の町内会からもお知らせしています。

共催:横浜金沢八景ロータリークラブ
運営:瀬戸神社奉仕会玉垣會
協賛:事業協同組合金沢八景共栄会
協力:横浜市スポーツ推進委員(六浦地区)、学生会HAKKEY+、瀬戸町内会こども会
    高砂部屋のお相撲さんが来場予定! ※選手の集合時間は13時です 5月末日まで参加者募集中。参加要項・詳細は社務所までお尋ねください。近隣の町内会からもお知らせしています。 共催:横浜金沢八景ロータリークラブ 運営:瀬戸神社奉仕会玉垣會 協賛:事業協同組合金沢八景共栄会 協力:横浜市スポーツ推進委員(六浦地区)、学生会HAKKEY+、瀬戸町内会こども会
  • 5月31日(土)、18:00から、はまと脳神経クリニック駐車場にてみどり会ビアガーデンを開催いたします。
皆さん是非遊びに来てくださいね。出店内容などインスタに随時UPしていきますので、みどり会のインスタもチェックしてください!
    5月31日(土)、18:00から、はまと脳神経クリニック駐車場にてみどり会ビアガーデンを開催いたします。
皆さん是非遊びに来てくださいね。出店内容などインスタに随時UPしていきますので、みどり会のインスタもチェックしてください!
    5月31日(土)、18:00から、はまと脳神経クリニック駐車場にてみどり会ビアガーデンを開催いたします。 皆さん是非遊びに来てくださいね。出店内容などインスタに随時UPしていきますので、みどり会のインスタもチェックしてください!
  • 5月31日(土)/ 6月1日(日)11:00〜16:00
    5月31日(土)/ 6月1日(日)11:00〜16:00
    5月31日(土)/ 6月1日(日)11:00〜16:00
  • 日時
5月25日(日)10:00~16:00
    日時
5月25日(日)10:00~16:00
    日時 5月25日(日)10:00~16:00
  • 第63回記念大会 金沢ふれあい文化祭
開催時間:10:00~
開催場所:金沢公会堂
    第63回記念大会 金沢ふれあい文化祭
開催時間:10:00~
開催場所:金沢公会堂
    第63回記念大会 金沢ふれあい文化祭 開催時間:10:00~ 開催場所:金沢公会堂
  • 横浜ベイサイドマリーナでは5月18日(日)に、
    横浜ベイサイドマリーナでは5月18日(日)に、
    横浜ベイサイドマリーナでは5月18日(日)に、"海が似合う"をテーマとしたマルシェを開催します。 地元金沢区のお店をはじめ、色とりどりの野菜やフルーツ、素材にこだわった加工品など、季節にあわせたさまざまな商品が集まります。 その他、キッチンカーも出店し、お子様から大人まで楽しめるマルシェです。 マリーナらしい開放的なロケーションのなかで、ぜひお散歩がてらマルシェをお楽しみください。
  • 横浜市金沢区は、1948年5月15日に
お隣の磯子区から独立し、誕生しました。
今年で金沢区は77歳! 
そんなめでたい5月の週末、みんなで街を歩き回って
初めての場所、素敵なお店、面白い人々と出会い、
いままで知らなかった金沢区を発見してみませんか!?

この日は金沢区のお店や拠点で
金沢区の日をお祝いする
色々な企画を用意してお待ちしています。
イベントの開催や、限定メニュー、お得なサービスなどなど。
金沢区の日マップを見ながら
金沢区の素敵なお店や拠点を巡って
一緒に金沢区のお誕生日をお祝いしながら楽しみましょう!
    横浜市金沢区は、1948年5月15日に
お隣の磯子区から独立し、誕生しました。
今年で金沢区は77歳! 
そんなめでたい5月の週末、みんなで街を歩き回って
初めての場所、素敵なお店、面白い人々と出会い、
いままで知らなかった金沢区を発見してみませんか!?

この日は金沢区のお店や拠点で
金沢区の日をお祝いする
色々な企画を用意してお待ちしています。
イベントの開催や、限定メニュー、お得なサービスなどなど。
金沢区の日マップを見ながら
金沢区の素敵なお店や拠点を巡って
一緒に金沢区のお誕生日をお祝いしながら楽しみましょう!
    横浜市金沢区は、1948年5月15日に お隣の磯子区から独立し、誕生しました。 今年で金沢区は77歳!  そんなめでたい5月の週末、みんなで街を歩き回って 初めての場所、素敵なお店、面白い人々と出会い、 いままで知らなかった金沢区を発見してみませんか!? この日は金沢区のお店や拠点で 金沢区の日をお祝いする 色々な企画を用意してお待ちしています。 イベントの開催や、限定メニュー、お得なサービスなどなど。 金沢区の日マップを見ながら 金沢区の素敵なお店や拠点を巡って 一緒に金沢区のお誕生日をお祝いしながら楽しみましょう!
  • シーパラ島内にある丘の上のバラ園では、約100種500株のバラがお出迎えをします。
360°海に囲まれた景色の中で色とりどりのバラを楽しみませんか。
新しくイルカのフォトスポットが登場❣
    シーパラ島内にある丘の上のバラ園では、約100種500株のバラがお出迎えをします。
360°海に囲まれた景色の中で色とりどりのバラを楽しみませんか。
新しくイルカのフォトスポットが登場❣
    シーパラ島内にある丘の上のバラ園では、約100種500株のバラがお出迎えをします。 360°海に囲まれた景色の中で色とりどりのバラを楽しみませんか。 新しくイルカのフォトスポットが登場❣
  • 日時
2025年5月17日(土) 14:30開演 (14:00開場)
    日時
2025年5月17日(土) 14:30開演 (14:00開場)
    日時 2025年5月17日(土) 14:30開演 (14:00開場)
  • 5/11、南川公園にて縁日を開催します!
たくさん出店しますので、遊びにいらしてください。
    5/11、南川公園にて縁日を開催します!
たくさん出店しますので、遊びにいらしてください。
    5/11、南川公園にて縁日を開催します! たくさん出店しますので、遊びにいらしてください。
  • 開催日:5月11日(日) 
時間:
10:00~  
10:30~  
11:00~  
11:30~  
12:00~  
13:30~  
14:00~  
14:30~  
15:00~  
15:30~
    開催日:5月11日(日) 
時間:
10:00~  
10:30~  
11:00~  
11:30~  
12:00~  
13:30~  
14:00~  
14:30~  
15:00~  
15:30~
    開催日:5月11日(日) 時間: 10:00~ 10:30~ 11:00~ 11:30~ 12:00~ 13:30~ 14:00~ 14:30~ 15:00~ 15:30~

イベントカレンダー

横浜市の9月イベントスケジュール
横浜市の8月イベントスケジュール
横浜市の7月イベントスケジュール

横浜市のお祭り・イベント等の年間スケジュール
海の公園フリーマーケット
潮干狩り

周辺地域の観光情報サイト

神奈川県観光協会サイト 横浜市の公式観光サイト 横浜金沢観光協会 横須賀市観光情報サイト 追浜観光協会 鎌倉市観光協会 逗子市観光協会 葉山町観光協会 三浦市観光協会
ページ上部へ戻る