
金沢区を中心に横浜全般をキーワードにした注目記事をRSSでお伝えします。 日々ネットで伝えられる注目記事やイベント情報をチェックしよう! |
- シーサイドライン鳥浜駅に「階段アート」on 2025年3月21日 at 3:00 PM
シーサイドライン鳥浜駅構内=金沢区幸浦=に並木第一小学校4年2組の31人の児童が作成した「階段アート」が4月14日(月)まで展示されている。作品のテーマは「ふなだまりで…
- 海の公園でアウトドアアクティビティを体験on 2025年3月21日 at 3:00 PM
金沢区の海の公園で4月5日(土)と6日(日)、アウトドアイベント「GOOD OPEN AIRS 2025」が開催される。午前10時から午後4時まで。入場無料。雨天決行、…
- 地域貢献企業 新たに市内5社on 2025年3月21日 at 3:00 PM
地域貢献活動に取り組む企業を横浜市などが認定する「横浜型地域貢献企業」の2024年度後期の新規認定企業5社が3月21日に発表された。 地域貢献企業制度は、企業の持続的な…
- タッチ決済で乗車すると1日最大740円の新サービスon 2025年3月21日 at 3:00 PM
横浜市交通局は市営地下鉄で3月12日から、クレジットカードなどのタッチ決済を利用すると1日に何回乗車しても請求額が1日最大740円となる新サービスを始めた。東日本・首都…
- 金沢ささえあいプラン(金沢区地域福祉保健計画)素案への意見を募集します!※4月11日からon 2025年3月20日 at 3:00 PM
- 維新が千葉氏擁立へon 2025年3月20日 at 3:00 PM
日本維新の会は夏の参院選神奈川選挙区(改選定数4)に参議院議員秘書の千葉修平氏(52)を擁立することを決めた。 千葉氏は八王子市議を1期務め、2003年から松沢成文知事…
- 市内在住新井さんが金沢消防署から消火活動で感謝状on 2025年3月20日 at 3:00 PM
金沢区内ガソリンスタンド前の植え込みから出ていた炎を消火したとして、金沢消防署(間正勝司署長)は3月18日、市内在住の新井悠介さん(26)に感謝状を贈呈した。 新井さん…
- 洋光台でお花見ウォーキングon 2025年3月20日 at 3:00 PM
花見をしながら洋光台を歩く「みんなで歩こう!洋光台はおもしろい!お花見ウォーキング」が3月29日(土)の午前10時から11時30分まで開催される。洋光台駅前から洋光台北…
- 安全へ向けた道路の維持管理on 2025年3月19日 at 3:00 PM
埼玉県八潮市の道路陥没事故は、道路の空洞調査の重要性を再認識する出来事でした。横浜市が管理する道路は約7600Kmあり、そのうち約1000Kmの緊急輸送路や幹線道路で路…
- 弦が奏でる演奏会on 2025年3月19日 at 3:00 PM
金沢区の長浜ホール=長浜114の4長浜野口記念公園内=は3月22日(土)、「第77回みず色の風コンサート」を開催する。午後1時30分開場、2時開演。 出演者はギターの斉…
- 佐藤 勉さんon 2025年3月19日 at 3:00 PM
人と人つなぐ橋渡しに ○…金沢区の15の商店街・会、約530店が加盟する金沢区商店街連合会の会長を昨年6月から務める。「困っている人に手を差し伸べ、商売をしている人の手と…
- 子宮頸がんに新検診on 2025年3月19日 at 3:00 PM
横浜市では1月から、子宮頸がん検診に「HPV検査単独法」を導入した。負担軽減による受診率の向上や継続的な支援の強化、高リスク者に絞った検査を徹底することで、早期発見・治…
- 免疫力を高め感染症や花粉対策をon 2025年3月19日 at 3:00 PM
今年の春は寒暖差が激しく、スギ花粉もこれからピークを迎えそうです。また、ノロウイルスなどの流行も続いています。花粉に限らず感染症やアレルギー等を防ぐには、免疫力を高める…
- 眠ったままのアクセサリーを現金化on 2025年3月19日 at 3:00 PM
「出番の少なくなったアクセサリー類が自宅にあれば、金価格が高騰している今、現金化しませんか」。そう話すのは、金沢区並木の商業施設「ビアレヨコハマ」内にある買取専門店「お…
- クイズに防災の思い込めon 2025年3月19日 at 3:00 PM
金沢小学校=金沢区町屋町=の3年2組の児童25人がこのほど、防災意識を高めようとクイズブック「備えあれば憂いなし〜災害に備えよう〜」を作成した。全40問のクイズの問題は…
- 八景島産ワカメが給食にon 2025年3月19日 at 3:00 PM
金沢区内の小学校10校(金沢、文庫、富岡、西柴、西富岡、並木第四、釜利谷東、小田、高舟台、能見台南)の給食で3月13日、横浜・八景島シーパラダイスの「うみファーム」で収…
- コンブを収穫しようon 2025年3月19日 at 3:00 PM
コンブを育てながら環境について学ぶ「おさかなの街づくりプロジェクト」の収穫体験イベントが3月28日(金)、金沢漁港で開催される。午前11時から正午頃まで。雨天決行予定。…
- 文化芸術情報を一冊にon 2025年3月19日 at 3:00 PM
神奈川県は、県内の魅力的な文化芸術イベント情報をまとめた冊子、「イベントカレンダー」の3月〜5月号をこのほど発行した。 文化芸術の魅力で人を引き付け、地域のにぎわいをつ…
- 整理品の買取相談を無料でon 2025年3月19日 at 3:00 PM
金沢区並木のイオン3階フードコート横の買取専門店「大吉」は、さまざまな品物の買取相談に無料で対応。最近は買取できるか判断しにくい実家や故人の品物や、生前整理品をまとめて…
- 片付け不要で即金買取りon 2025年3月19日 at 3:00 PM
金沢区・磯子区を中心とした横浜南部エリアを担当するウスイホーム金沢文庫店では戸建て・土地・マンション・アパートなどの不動産の買取りを強化している。 建物は築年数の経過に…
- 外壁塗装で気分一新適正価格は『相見積もり』でon 2025年3月19日 at 3:00 PM
春を迎えるこの時期。築年数が経過した外壁・屋根の塗装を気分新たに変えてみませんか。しかし、数多くある業者からどの会社に依頼すればよいのか?と悩みは尽きない。そこで、紹介…
- 堀割川沿いで花見on 2025年3月19日 at 3:00 PM
堀割川沿いの桜を楽しむ「堀割川花見会」が3月30日(日)、農林水産省動物検疫所=磯子区原町=で開催される。午前10時開門、午後3時閉門。雨天中止。 普段は入ることのでき…
- 【金沢区】会計年度任用職員(金沢区高齢・障害支援課 障害支援担当事務業務(日額))募集(令和7年4月中採用)on 2025年3月19日 at 6:00 AM
- 【金沢区】会計年度任用職員(金沢区高齢・障害支援課 障害支援担当事務業務(日額))募集(令和7年4月中採用)on 2025年3月19日 at 6:00 AM
- 金沢ぼたんちゃん通信を更新しました(No.36 令和6年金沢区いきいき区民表彰贈呈式を開催しました)on 2025年3月19日 at 2:00 AM
- 金沢ぼたんちゃん通信を更新しました(No.36 令和6年金沢区いきいき区民表彰贈呈式を開催しました)on 2025年3月19日 at 2:00 AM
- 「横浜マラソン2025」4月9日受付開始on 2025年3月18日 at 3:00 PM
10月26日(日)に行われる「横浜マラソン2025」のエントリー受付が4月9日(水)に始まる。 横浜マラソンは2015年にそれまでのハーフマラソンをフルマラソン化し、今…
- 「第28回称名寺薪能」は令和7年4月29日(祝日・火曜日)に開催します【前売り券は完売しました】on 2025年3月18日 at 4:00 AM
- 横浜市内30代女性がはしか感染on 2025年3月16日 at 3:00 PM
横浜市は3月13日、市内の30代女性がはしかに感染したと発表した。 発表によると、女性は6日に発熱し、10日に発疹が出現。12日に医療機関ではしかと診断され、13日に市…
- 3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考えるon 2025年3月15日 at 3:00 PM
女性の住まいに関する課題をテーマにしたイベント「2025国際女性デー in 横浜」が3月17日(月)正午から横浜市庁舎1階アトリウムで行われる。3月8日の「国際女性デー…
|